徳之島回顧録 その52(トリあえず、トリの話でも)

 沖縄も梅雨明けしたし、奄美大島も週間天気予報から雨マークがほとんどなくなってるところを見ると、そろそろ梅雨明けだろう。

 今朝もいい天気で目が覚めたのは6時頃だがあちこちでアカショウビンが鳴いてる声が聴こえた。全部で何羽くらいで泣いていたのだろう。父の話ではこのアカショウビンを鳴き声からコッカルと呼んでいたそうだが徳之島で聞いてみたがアカショウビン以外の呼び名を聞くことが出来なかった。年配者に聞けば違っていたのだろうと思う。多分、奄美大島でもきっと集落ごとに呼び名は違うだろう。

 2009年の皆既日食の時、私は仕事で体験できなかったのだが父の話では太陽が隠れた後に鳥の鳴き声が止み、静まり返り、太陽が再び顔を出し始めた時に最初に鳴いたのはこのコッカルこと、このアカショウビンだったらしい。

 住んでた所が川沿いだったため、カワセミもたまに見るのだが1mも離れてな距離で私を抜いていった時のメタリックの青の輝きがはためく姿はそれはもう、とっても綺麗だった。サギもよく見かけるのだが彼らはこちらの姿を見つけると距離も十分あるはずなのにすぐ飛んで逃げていく。何か後ろめたいことがあるのだろう。

 さて、今回も徳之島で撮った画像を公開します。

たまに姿を見るのだがカメラを持ってる時に見かけることはほとんどなかったので、こんな画像しかもっていない。

カワセミは日本のあちこちに分布してるはずだが、徳之島に来て初めて見た。

youtu.be

上の画像をクリックすると今回掲載した画像を使用したフォトムービーがご覧いただけます。大きめのモニタで全画面で見ていただければよりお楽しみいただけると思います。

https://www.youtube.com/channel/UCNHsBaKt2guKiDqtHFfCokQ

上記のURLクリックで 南の島から のYouTubeチャンネルに行きます。南国の風景・動植物・行事等のフォトムービーをたくさん用意しております。お気に入りのものが見つかるかもしれませんので、ぜひともお越し下さい。