徳之島回顧録 その64(セミ)

 夏と言えばセミの鳴き声でこのけたたましい騒音で夏の暑さをさらに助長するのだがいつの頃からか一番暑い時期に鳴かなくなっていて、9月頃からうるさくなる感じだ。大阪でもそうだったのだろうか?子供の頃に何度か夏休みに奄美大島の祖父母の所に来たりしたがセミの鳴き声が記憶の中の聴覚にきっちりと残っている。子供の頃よりも暑くなっているせいなのかな?その代わり後ろにずれてきているのかもしれない。徳之島では11月の中旬、年によっては下旬まで鳴き続けていた。そこでセミリタイアとなるみたいだった。セミファイナルの方が良かったかな?

 ここ数十年で気温や気候の変化が生態系に影響をしているのかも。

 さて、今回も徳之島で撮った画像を公開します。

この時も朝帰り、理由はその63で確認を

多分この前のカメラだったら黄色の階調が苦手だったのでこんな画像は撮れてなかったと思う

山に入った時の空気感が南国には特有のものがある。ハブを警戒しているという精神的なものかな?

あまり自然界にあるような色には見えないのだが

この蛾のデザインがすごいよね、神様の遊び心かな

ソテツにマクロレンズを向けると光を帯びるこの感じがとても綺麗

youtu.be

上の画像をクリックすると今回掲載した画像を使用したフォトムービーがご覧いただけます。大きめのモニタで全画面で見ていただければよりお楽しみいただけると思います。

https://www.youtube.com/channel/UCNHsBaKt2guKiDqtHFfCokQ

上記のURLクリックで 南の島から のYouTubeチャンネルに行きます。南国の風景・動植物・行事等の動画をたくさん用意しており、お気に入りのものが見つかるかもしれませんので、ぜひともお越し下さい。